自宅サーバーに死活監視をする。

今回は「自宅サーバーに死活監視をする。」です。

死活監視はmuninとかMackerelとかでよくね?と思われますが、なんかそれだと面白くないなとおもったためです。

自分の死活監視のやり方は

pingを飛ばして応答が来たかでオンラインかオフラインで決めています。

今はそんな機能はありませんが、これから追加予定です。

自分が少し作った死活監視見たい方はこちらで監視ログ(pingの応答速度)を見たい場合はこちらです。

かなり簡単なやつです。

pingを飛ばして応答がなくてもオフラインとは出なくオンラインと出る状況です。

ログはそのままの状態で載せている状態です。

まぁこれからなんでしばらくお待ちください。(だれが求めているのかは知らんけど)

最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が良かったら、シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
いちる
スプラトゥーン2とゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとMinecraftとフォートナイトをプレイしています。